2010年3月15日月曜日

特別支援学校 卒業式

今日は、自閉症の長女の通う市立の特別支援学校の卒業式でした。

中等部を卒業して、4月から高等部に通う事になります。

卒業証書も自分でちゃんと受け取ることができました。



式のあと教室にかえって先生から通知簿をもらいました。
3年間練習したおかげで、だいぶ指差し行動ができるようになったとほめてもらいました。5才くらいのときに指摘されてから、苦節10年(!)、ようやく欲しいものや行きたい方向を指さして自分の意思を表明することが出来るようになったんです。大きな進歩!
言葉はしゃべれないし、いろんなことができないけれども、「いるだけで周りの人達をほんわかした気持ちにさせてくれる、やさしい子です。」と3年間のことを思い出したのか、担任の先生は思わず泣いてしまいました・・・。

4月からは高校生で~す。また、がんばって学校へ行こう。
(校門前にて。)

0 件のコメント:

コメントを投稿